第一章 自分の見直し - 原因探しは辞めましょう

人は何か問題が起こると「なぜこうなったんだろう」、「どこに問題があるんだろう」と原因を考えてしまいます。なぜ彼氏ができないんだろう?と考えている人もいるでしょう。そして、当てはまりそうな原因を並びたてて改善しようとします。しかし、もしかすると他に原因があるかもしれません。この場合、その原因が正しいかどうかを判断するのはかなり難しく、当てはまりそうな原因を見つけては改善を繰り返していくと、かなり時間がかかってしまいます。なにより、その原因は人の見方によってさまざまです。

そもそも原因を追求をするのは、彼氏ができるようになるためではないでしょうか。ですから彼女がいない状態から彼氏ができるようになれば良いのです。重要なのは「なぜモテないか」、「なぜ恋愛ができないのか」より「どうすれば彼氏ができるようになるか」という実現方法を考えて、その目標に向かって行動していくことです。

・原因探し(なぜモテない?)
いくつかの考えられる原因の的確なものを探し出して直していく

・目標に向かって行動していく(どうすればモテるようになる?)
実現方法を考えてモテるようになる知識やテクニックを身につけていく

原因探しは当てはまりそうであろう事に対する見直しと改善行動になります。ところが、それでもダメだった場合、また最初からやり直すことになります。そんな繰り返しをするより、モテる方法を身につけていくほうが早いのは一目瞭然です。原因さがしやめて目標に向かって行動していくように心がけてください。たとえば、ダイエットする人は「どうして太っているんだろう」と考えるより、運動をはじめたり食事制限をする減量という目標に向かって行動していきます。それと同じことです。

素敵な彼氏と恋愛している未来の姿を想像して、目標に向かって行動していきましょう!!

PAGE TOP